イベント
ソトノバTABLE
6/25:視察報告!シンガポールの都市再生とパブリックスペース活用|ソトノバTABLE#55

目覚ましい経済発展を遂げながら、緑豊かな「ガーデンシティ」としての地位を確立したシンガポール。
近年ではパブリックスペースの活用を軸に都市再生を進めています。まちの魅力を引き出し、多様な人々が集い、エリアを活性化させるプレイスマネジメントの取り組みが展開され、注目を集めています。ぜひ今回のソトノバTABLE#55で、最新の知見をインプットしませんか?
ソトノバでは、国内外のプレイスメイキングを議論するPlacemaking Week JAPAN 2021において、シンガポールの取り組みについて取り上げ、またプレイスマネジメントに取り組む団体の1つであるSingapore River One(シンガポールリバー・ワン)や、Bugis Junction(ブギスジャンクション)の屋根付き広場、Rochor River(ローチョー運河)のGateway Plaza(ゲートウェイ広場)などを紹介する記事を発信してきました。
今回のソトノバTABLE#55では、2025年1月にシンガポールを視察したソトノバ・コミュニティの深津壮さん、ソトノバ・アソシエイツの小仲久仁香さん、ソトノバ共同代表理事の荒井詩穂那、泉山塁威が登壇し、視察報告トークを行います。
ぜひご関心の方はハイブリッド開催ですので、参加のしやすい形式で、ご参加ください。
対面参加者の方は、終了後、任意で懇親会を予定しております。
登壇者
- 荒井詩穂那(株式会社首都圏総合計画研究所 主任研究員/一般社団法人ソトノバ 共同代表理事)
- 泉山塁威(日本大学理工学部建築学科 准教授/一般社団法人ソトノバ 共同代表理事)
- 深津壮(日本大学大学院理工学研究科建築学専攻都市計画研究室(泉山ゼミ)/ソトノバ)
- 小仲久仁香(SOWER共同代表/ソトノバ・アソシエイツ)
開催概要
日時 | 2025年6月25日(水) 19:00-20:30(対面|開場:18:40-) |
開催形式 | 対面・オンライン ハイブリッド形式 ・対面会場:axle御茶ノ水 1Fイベントスペース(東京都千代田区神田小川町3丁目28-5)Googleマップ (最寄駅:JR御茶ノ水駅・東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅・淡路町駅・東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅 ・東京メトロ半蔵門線神保町駅・都営地下鉄新宿線小川町駅・都営地下鉄三田線神保町) ・オンライン会場:ZOOM ※Peatix申込者の方は、Peatix視聴ページにてZoomにアクセスできます。 |
主催 | 一般社団法人ソトノバ |
対象 | どなたでも参加可 |
定員 | 対面:40名/オンライン:100名 ※先着順 |
参加チケット | 対面:1,000円/オンライン:1,500円 ※ソトノバ・コミュニティ会員(ファン以上)は参加費1,000円割引になります。 |
申込締切 | 2025年6月25日(水) 17:00 |
申込 | Peatixによる事前申込をお願いします。 ※アーカイブ動画はソトノバ・コミュニティ会員(コアファン以上)のみ限定公開になります。 ※Peatixメッセージでの問い合わせは対応致しかねますので、ご了承ください。 |
タイムテーブル
19:00-19:05 | オープニング |
19:05-19:20 | イントロダクション(荒井詩穂那) |
19:20-19:35 | インプット1:シンガポールのGarden city(泉山塁威) |
19:35-19:50 | インプット2:プレイスマネジメントによるパブリックスペース活用(深津壮) |
19:50-20:20 | クロストーク・質疑応答 (荒井詩穂那/泉山塁威/深津壮/小仲久仁香) |
20:20-20:30 | クロージング・グループフォト ※終了後、任意で懇親会を予定しております。 |
ソトノバとは
ソトノバは、ソトやパブリックスペースを豊かにすることを目指したコミュニティメディアプラットフォームです。
「ソトを居場所に 、イイバショに!」をコンセプトに、2015 年11月にパブリックスペース特化型WEB マガジンとして活動を開始しました。現在(2025年時点)で、950を超えるソトやパブリックスペースに関する記事を配信しています。
ソトノバ・コミュニティ会員募集中!
ソトやパブリックスペースに関心のある人とつながり、交流し、一緒に活動したい。これまで以上に、ソトノバへの参加の入口を広げ、活動のできる、「ソトノバ・コミュニティ」を立ち上げました。
ぜひ、ソトノバと一緒につながり、交流し、一緒に活動を盛り上げてくれる方の参加をお待ちしております。
詳細は特設サイトをご覧ください。
https://community.sotonoba.jp/
ソトノバの棚 @シェア書店 SOLIDA
ソトノバは、神保町のシェア書店「PASSAGE 3号店 SOLIDA」で棚主として本を通じた新たな活動を展開しています。
ソトノバの棚では、ソトノバのコンセプトに関連する本やソトノバの監修・翻訳書籍を扱い、リアルな場での接点を生み出すことを目指しています。ぜひお立ち寄りください。
・所在地: 東京都千代田区神田神保町1-9-20 SHONENGAHO-2ビル 1-2F
・ソトノバの棚:SOLIDA2階 テュルゴー通り 2番地
・営業時間:12:00〜19:00
※定休日等の最新情報は、PASSAGE by ALL REVIEWSのお知らせをご確認ください。
パブリックスペース特化型WEBマガジン|ソトノバ
運営:一般社団法人ソトノバ
WEB:https://sotonoba.place/
ソトノバ・コミュニティ:https://community.sotonoba.jp/
FACEBOOK:https://www.facebook.com/sotonobaplace
Instagram:https://www.instagram.com/sotonoba/
Threads:https://www.threads.net/@sotonoba
X:https://x.com/sotonobaplace
Youtube:https://www.youtube.com/c/Sotonoba
note:https://note.mu/sotonoba
LINE@:https://page.line.me/ioz3275w