アワード
イベント
【9/8まで一般投票】ソトノバ・アワード一次審査(WEB投票)スタート!9つの屋外空間プロジェクトが集まりました!

8月10日に締め切りました、「ソトノバ・アワード2017」。日本初の屋外空間全般を対象とする表彰プロジェクト!
ソトノバ・アワード2017募集ページ
プレスリリース
WEB投票スタート!
ここから、一次審査に入りますが、なんと!一次審査は一般のWEB投票があります。
この度、一次審査のWEB投票がスタートしました。
応募書類の一つとして、WEB投票用の記事を掲載しています。公平性を期すために、ソトノバ編集部では編集をしておりません。応募者のありのままのメッセージを是非、受け取ってください。
ぜひ、お気に入りの記事に投票してくださいね。
※投票は1度までです!
投票は、記事に投票ボタンがあります。
それでは、「ソトノバ・アワード2017・投票特設サイト」で、投票してください!
締め切りは、9月8日24:00までですよ!
投票結果は、一次審査の審査項目、「共感力」に反映されます。
たくさんの投票をお待ちしております。
9つのプロジェクトがソトノバ・アワードに応募!
ソトノバ・アワード2017では、募集の結果、以下の9つのプロジェクトが集まりました!
プロジェクト名 | 代表者・共同応募者 | 所在地 | |
01 | ファーストスクエアガーデン | NTT都市開発株式会社
株式会社GKデザイン総研広島 株式会社パーク・コーポレーション |
東京都千代田区 |
02 | ミズベリング遠江 グローバル(浜名湖ミナトリング2017) | ミズベリング遠江 事務局 | 静岡県浜松市 |
03 | 松山市中心市街地賑わい再生社会実験「みんなのひろば」 | 松山市長 野志克仁
松山アーバンデザインセンター |
愛媛県松山市 |
04 | 松山銀天街プレイスメイキング社会実験 | 松山市長 野志 克仁
松山アーバンデザインセンター 株式会社日建設計総合研究所 松山市中心市街地活性化協議会 |
愛媛県松山市 |
05 | 左近山みんなのにわ | 株式会社スタジオゲンクマガイ(STGK inc.) 熊谷 玄 | 神奈川県横浜市 |
06 | 宇部まちなかにぎわい拠点マネジメント | 株式会社にぎわい宇部 代表取締役 安部 研一
若者クリエイティブコンテナ(山口大学) 宇部市 ポレポレカフェ |
山口県宇部市 |
07 | かまがわ川床桜祭り | NPO法人宇都宮まちづくり推進機構 須賀英之
宇都宮大学地域デザイン科学部 准教授 安森亮雄 NPO法人宇都宮まちづくり推進機構/魅力ある都心創造部会 会長 安藤英夫 宇都宮大学安森亮雄研究室 歴代メンバー |
栃木県宇都宮市 |
08 | 徳大ファーマーズマーケット |
徳大ファーマーズマーケットコンソーシアム事務局(徳島大学地域創生センター) 吉田 敦也 徳島大学地域創生センター 笹尾 知世 徳大ファーマーズマーケットコンソーシアム 佐々木奈三江、三村 剛史、杉村 博章、柏谷 佳子
|
徳島県徳島市 |
09 | 多摩川『川の家』プロジェクト | コマエカラー 篠塚 雄一郎
ピタッティ(イタリアンバル) 高野充吉 株式会社 KKBOX 山本雅美 |
東京都狛江市 |