イベント

Events

イベント

12/2-6:プレイスメイキングの思想や手法を、日本と地域に落とし込む1週間!Placemaking Week JAPAN 2021 vol.2

海外・国内合わせて約30名のスピーカーを迎え、行政/⺠間事業者・デベロッパー/まちづくりプレイヤーに人の居場所をつくるヒントを届ける8つのプログラムを展開。|2021年12月2日(木)〜6日(月)

一般社団法人ソトノバ(共同代表理事:泉山塁威・石田祐也・小澤亮太・田村康一郎)は12月2日(木)〜6日(月)に、海外・国内合わせて約30名のスピーカーを迎え、8つのプログラムを展開する、オンライン国際カンファレンス「Placemaking Week JAPAN 2021 vol.2」を開催致します。


都市・地域に関わる行政/⺠間事業者・デベロッパー/まちづくりプレイヤーに人の居場所をつくるヒントを届ける8つのプログラム、「Placemaking Week JAPAN 2021 vol.2」を2021年12月2日(木)〜6日(月)に開催します。

詳細はこちら:https://sotonoba.place/placemakingweekjapan2021-vol2

特設サイトはこちら:https://placemakingjapan.com/week2021-2/

■プレイスメイキング/ Placemaking Week JAPANとは

プレイスメイキング(Placemaking)は1990年代、アメリカ・ニューヨークのブライアントパークにおいて確立されたパブリックスペースの概念と実践手法です。以降、世界各地のプレイスメイカーが集まる祭典Placemaking Weekが各国で開催されるなど、都市について考える際の思想・手法として世界的な潮流となりつつあります。

日本においても、国土交通省の政策でウォーカブルの推進や歩行者利便増進道路(ほこみち)などの中でも触れられ、国内の多くの都市においてパブリックスペースを人の居場所にするための実証実験が数多く展開されるなど、プレイスメイキングの重要性が増し注目されています。

その中で第2回となるPlacemaking Week JAPANでは、プレイスメイキングの実装について考えるセッションを展開します。

■基調講演

プレイスメイキングの創始者と考える、時代の転換とソーシャルライフ

〜コロナ後の都市におけるプレイスメイキングの価値とは〜

FredKent

プレイスメイキングの創始者、Fred Kent氏が登壇!これからパブリックスペースにどう向き合うのか掘り下げます。1970年代ニューヨークに端を発するプレイスメイキング。

その概念を提唱して、⻑年にわたって実践と普及の先頭に立ってきたのがFred Kent氏です。

自身が立ち上げたProject for Public Spaces(PPS)を退いてからも、パブリックスペースの姿を観察し続け、蓄積された知見を共有するSocial Life Projectを運営しています。

プレイスメイキングの最重要人物の目に、これからのパブリックスペースと都市生活のあり方はどのように見えているのか。

Placemaking Week JAPAN限定のスペシャル講演をぜひお見逃しなく。

■豪華登壇者

海外登壇者、国、地方行政、⺠間事業者など幅広く都市の最前線で活躍する豪華な登壇者ラインナップ。

weekリリース用

(左上から/敬称略)
国土交通省都市局街路交通施設課駅まちづくり係長 松岡里奈/札幌市まちづくり政策局都心まちづくり推進室都心まちづくり課 エリアマネジメント担当係長 佐藤大輔/盛岡市 都市整備部長 髙濱康亘 /Mettler Landschaftsarchitektur、ランドスケープアーキテクト 中島悠輔/日建設計 都市部門 パブリックアセットラボ アソシエイト 伊藤雅人/東京理科大学教授、シビックプライド研究会代表、ピクニシェンヌ 伊藤香織/Placemaking X, Placemaking Europe, The City at Eye Level, STIPO (Netherlands) Hans Karssenberg/柏アーバンデザインセンター(UDC2)副センター長 安藤哲也/名古屋工業大学 准教授 伊藤孝紀/まちづくり福井株式会社 岩出麻友子/一般社団法人ソトノバ共同代表理事、日本大学理工学部建築学科助教、Placemaking Japan 泉山塁威/一般社団法人ソトノバ共同代表理事、クオルチーフディレクター、Placemaking Japan 田村康一郎/オンデザイン代表、東京理科大学准教授、Placemaking Japan 西田司/オンデザイン、Placemaking Japan 千代田彩華/オンデザイン、Placemaking Japan 田邉 優里子、他

■都市の未来を考える各セクション向けのプログラム

都市の未来を作る各セクションを担う方々に向けて、プレイスメイキングの実装・実践について参考となるプログラムを展開します。

≫行政の担当者

国や地方の政策・都市計画を考えるにあたり、海外においてはプレイスメイキングの手法をどのように活用しているのかなど、先進事例を聞くことができるプログラムを用意しております。また、国内の先進地域と課題や、今後についてをディスカッションする「ウォーカブルとプレイスの政策をメイクする|プレイスメイキングブレスト会議①」においては、政策を立案する為のヒントを数多く用意しています。

≫⺠間事業者・デベロッパー

海外デベロッパーのプレイスメイキング活用事例を紹介するプログラム「プレイスからはじめる都市開発プロジェクト”Place-led Development”」をはじめ、⺠間の事業者は都市開発の中でどのようにして居心地の良い場所を提供することが出来るのかをディスカッションしていきます。柏、名古屋、福井などの事例をベースに国内の開発に活かすヒントを提供するプログラム「実践から見るプレイスメイキングの実装|プレイスメイキングブレスト会議②」も展開します。

≫プレイヤー

まちの中で主体的に活動をしている実践者の皆さんが事例にふれることのできるプログラム「マイベストパブリックスペース vol.3」をはじめ、プレイスメイキングの手法の1つであるプレイスゲームの解説プログラム「プレイス・ゲーム主催者・実践者に聞く、Q and A!」や実践プログラム「(仮)プレイス・ゲーム実践編!@シブヤホンマチ」も用意し、主体的な実践のヒントや手法を学べる機会を提供します。

■開催概要

日時:2021年12月2日(木)~6日(月)
会場:オンライン開催(Zoom webinar)
対象:どなたでも参加いただけます
定員:500名
主催:Placemaking Japan/一般社団法人ソトノバ
グローバルパートナー:Placemaking X, Placemaking Europe
エグゼクティブパートナー:UR都市機構
パートナー:株式会社オンデザインパートナーズ、株式会社花咲爺さんズ
※本事業は国土交通省・官民連携まちなか再生推進事業・普及啓発事業の採択を受けて実施します。

■申込チケット概要

Peatixにてチケットをお申し込みください。

※見逃し配信付きの全プログラム通しチケットがおすすめです

参加費:

〈通しチケット〉

#0 Placemaking Week JAPAN 2021/オールプログラムチケット

https://pmwj2-all.peatix.com/

・アーリーバード|早割:3,000円(〜11/26 24:00迄)
・一般:4,000円
・学生:2,000円
・ソトノバ割:2,000円

※ソトノバ割はソトノバ・コミュニティ(https://community.sotonoba.jp/)会員限定です(会員には割引コードを共有します)。

※11/26 (金)24:00迄が早割販売対象期間です。以降は通常料金となります。

※通しチケット特典としてプログラムの記録動画を見ることができるURLを共有します(※一部対象外あり)。

※「#6」につきましてはオールプログラムチケット対象外となりますので、参加希望の方は個別にお申し込みください。

〈個別チケット/プログラム一覧〉

#1 ウォーカブルとプレイスの政策をメイクする|プレイスメイキングブレスト会議①

バナー#1

2021年12月2日 (木) 16:00 – 18:00

https://pmwj2-01.peatix.com/

#2 マイベストパブリックスペース vol.3

バナー#2

2021年12月2日 (木) 19:00 – 21:00

https://pmwj2-02.peatix.com/

#3 Special Keynote プレイスメイキングの創始者と考える、時代の転換とソーシャルライフ

バナー#3

2021年12月3日 (金) 09:00 – 10:00

https://pmwj2-03.peatix.com/

#4 プレイス・ゲーム主催者・実践者に聞く、Q and A!

バナー#4

2021年12月3日 (金) 13:00 – 14:00

https://pmwj2-04.peatix.com/

#5 Global Session プレイスからはじめる都市開発プロジェクト”Place-led Development”

バナー#5 (1)

2021年12月3日 (金) 16:00 – 17:00

https://pmwj2-05.peatix.com/

#6 プレイス・ゲーム 実践編! まちなかを楽しみながら評価しよう!

バナー#6 (1)

2021年12月4日 (土) 13:45 – 17:30

※本オールプログラムチケットの対象外プログラムです。別途、お申し込みください。

https://pmwj2-06.peatix.com/

#7 実例で検証!プレイスメイキング 〜座り場と陰り場の重要性、商業施設と公共空間の親和性〜 UR presents

バナー#7のコピー

2021年12月6日 (月) 13:00 – 15:00

https://pmwj2-07.peatix.com/

#8 実践から見るプレイスメイキングの実装|プレイスメイキングブレスト会議②

バナー#8

2021年12月6日 (月) 16:00 – 18:00

https://pmwj2-08.peatix.com/

問い合わせ

問い合わせは、メールでお願いいたします。

Mail:hello●placemakingweek.jp ●を@に変えてください。

Contact & Follow US!

Placemaking Japan Office|Placemaking Japan事務局

WEB:https://placemakingjapan.com/
Social Media Conclusion:https://lit.link/placemakingjapan
Facebook:https://www.facebook.com/placemakingjp
Instagram:https://www.instagram.com/placemakingjp
Twitter:https://twitter.com/placemakingjp
Related article LINK:https://sotonoba.place/?s=Placemaking

パブリックスペース特化型WEBマガジン|ソトノバ

運営:一般社団法人ソトノバ
Mail:hello●sotonoba.place ●を@に変えてください
WEB:http://sotonoba.place/
Facebook:https://www.facebook.com/sotonoba.place/
Instagram:https://www.instagram.com/sotonoba/
Twitter:https://twitter.com/sotonobaplace
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCLsQUwRVMlMJT0Obz8MtzuQ
note:https://note.com/sotonoba
LINE@:https://page.line.me/ioz3275w?openQrModal=true
Newsletter:https://onl.tw/TK167WP

一般社団法人ソトノバのプレスリリース一覧

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/24612

Twitter

Facebook

note