イベント
7/8:『タクティカル・アーバニズム』出版1周年記念トーク@うめきた外庭SQUARE
2021年6月に、「タクティカル・アーバニズム 小さなアクションから都市を大きく変える」を出版し、国内のタクティカル・アーバニズムへの実装や社会実験が単発化しないための考え方や手立てなどについてタクティカル・アーバニズムにまつわる理論、実践事例を体系的にまとめています。
この本は、アメリカで出版された「Tactical Urbanism」の翻訳本ではなく、2019年に開催したTactical Urbanism Japan 2019の一連のプログラムの登壇者を中心に、Tactical Urbanismの提唱者であるマイク・ライドン、アンソニー・ガルシアのほか国内の研究者、実践者たちが執筆を寄せました。
書籍「タクティカル・アーバニズム」の出版から1年、新型コロナウイルス感染症を経た社会情勢の変化からの回復や、日本各地で広がるウォーカブル(居心地が良く歩きたくなるまちなか)の推進などの新たな都市再生の動きが各地で活発化しています。
大阪においては2025年の大阪万博開催に向け、各地域の都市再生の展開が加速しています。大阪駅前ではうめきた2期プロジェクトが進行中で、将来は4.5haもの公園ができ、2024年に先行まちびらき予定です。「うめきた外庭SQUARE」は、(仮称)うめきた公園での活動やコミュニティ形成を見据えた実証実験を行う1000日間限定プロジェクトとして2020年7月から始まった、うめきた外庭SQUARE運営事務局が運営する場です。
今回のトークイベントでは開発と共に生まれる公園も整備される中で、暫定活用プロジェクト(XS)から、広大な公園整備とそのマネジメント(XL)への接続やつながりについて、タクティカル・アーバニズムの編著者と共に議論してみたいと思います。
ご関心の方はぜひご参加ください。
『タクティカル・アーバニズム』出版1周年記念トーク@うめきた外庭SQUARE パネリスト
タクティカル・アーバニズム編著者5名
泉山 塁威 | (一般社団法人ソトノバ共同代表理事/日本大学理工学部建築学科助教) |
田村 康一郎 | (一般社団法人ソトノバ共同代表理事/株式会社クオル・チーフディレクター) |
矢野 拓洋 | (一般社団法人ソトノバ・パートナー/一般社団法人IFAS共同代表) |
西田 司 | (一般社団法人ソトノバ・パートナー/株式会社オンデザインパートナーズ代表/東京理科大学准教授) |
山崎 嵩拓 | (一般社団法人ソトノバ・パートナー/神戸芸術工科大学芸術工学部環境デザイン学科助教) |
概要
日時: | 2022年7月8日(金)19:00~21:00 |
会場: | うめきた外庭SQUARE(大阪府大阪市北区中津5丁目2)+オンライン 雨天時:UMESHIBA-BASE(室内)(大阪府大阪市北区芝田2丁目5-1) |
主催: | 一般社団法人ソトノバ |
共催: | うめきた外庭SQUARE運営事務局 |
参加費: | 1)リアル会場:イベント参加(無料) ※雨天時室内先着20名 2)リアル会場:イベント参加(無料) ※雨天時オンライン20名 3)オンライン会場:イベント参加+書籍『タクティカル・アーバニズム』(2,970円) ※イベント前発送・申込期限:7/4 4)オンライン会場:イベント参加+書籍『タクティカル・アーバニズム』(2,970円) ※イベント後発送・申込期限:7/8 5)オンライン会場:イベント参加のみ |
定員: | リアル会場40名(雨天時20名) オンライン500名 |
書籍販売: | リアル会場で書籍を販売します。オンラインで参加の場合は、7月4日までの申し込みの場合、イベントに書籍を発送、7月5日以降の申し込みは、イベント後の発送となります。 |
申込: | Peatixにて申込をお願いします。 ※オンライン申込者の方は、Peatix視聴ページにてZOOMにアクセスをお願いします。 |
※会場では、消毒・清掃の強化・換気の徹底・ソーシャルディスタンスの徹底をいたします。参加する皆様におかれましても、行政、各団体のガイドラインに基づき、感染症対策の実施、徹底の上での会場利用のほど、何卒お願い申し上げます。
※雨天時の対応には、「1)リアル会場:参加チケット ※雨天時リアル参加室内先着20名」のチケット申込者のみ、室内会場での参加となっております。それ以外の方は「2)リアル会場:参加チケット ※雨天時オンライン20名」をお申込みいただき、雨天時にはオンライン会場での参加となります。
※雨天時の会場変更の判断は、前日(7/7)18時とし、7/7中に申込者への連絡及び告知記事で公表します。
参考)気象庁:https://www.jma.go.jp/jp/yoho/
プログラム
19:00― | イントロダクション |
19:10― | うめきた外庭SQUARE・大阪うめきた2期プロジェクトの紹介 |
19:20― | タクティカルトーク 「タクティカル・アーバニズム」紹介 泉山塁威 |
19:30― | 「小さなアクションからデザインへ繋げる」西田司 |
19:45― | 「暫定利活用からはじめるパークマネジメント」山崎嵩拓 |
20:00― | ディスカッション 「XSからXLへー暫定活用の知見を常設につなげるには?ー」 泉山塁威 田村康一郎 矢野拓洋 西田司 山崎嵩拓 |
20:55 | グループフォト・クロージング |
プロフィール
泉山 塁威
日本大学理工学部建築学科助教/一般社団法人ソトノバ共同代表理事・編集長/PlacemakingX日本リーダーなど。1984年生まれ。明治大学大学院博士課程修了。博士(工学)。2020年より現職。著書に『タクティカル・アーバニズム』(共編著)など。
田村 康一郎
株式会社クオル・チーフディレクター/一般社団法人ソトノバ共同代表理事。1985年生まれ。東京大学工学部卒業。同大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。海外都市・交通計画コンサルタントを経て、プラットインスティテュート都市計画・環境大学院プレイスメイキング専攻修士課程修了。2020年より現職。著書に『タクティカル・アーバニズム』(共編著)。
矢野 拓洋
東京都立大学大学院都市政策科学域博士後期課程/一般社団法人ソトノバ・パートナー/一般社団法人IFAS共同代表/JAS実行委員会代表/シティラボ東京コミュニケータ。1988年生まれ。バース大学大学院建築・土木工学部建築工学修士課程修了。2017年より現職。専門は参加型まちづくり。著書に『タクティカル・アーバニズム』(共編著)。
西田 司
株式会社オンデザインパートナーズ代表/東京理科大学准教授/明治大学特別招聘教授/ソトノバ・パートナー。1976年生まれ。横浜国立大学建築学科卒業。2004年オンデザイン設立。2019年より現職。著書に『タクティカル・アーバニズム』(共編著)など。
山崎 嵩
神戸芸術工科大学芸術工学部環境デザイン学科助教/一般社団法人ソトノバ・パートナー。1991年生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。博士(工学)。トリノ工科大学客員研究員、東京大学特任助教等を経て、2021年より現職。専門は都市ランドスケープ計画論、都市における人と自然の関わりあい。著書に『タクティカル・アーバニズム』(共編著)。
ソトノバとは
ソトノバは、ソトやパブリックスペースを豊かにすることを目指したコミュニティメディアです。
「ソトを居場所に 、イイバショに!」をコンセプトに、2015 年11月にパブリックスペース特化型WEB マガジンとして活動を開始しました。現在(2022年時点)で、800を超えるソトやパブリックスペースに関する記事を配信しています。
ソトノバ・コミュニティ会員募集中!
ソトやパブリックスペースに関心のある人とつながり、交流し、一緒に活動したい。これまで以上に、ソトノバへの参加の入口を広げ、活動のできる、「ソトノバ・コミュニティ」を立ち上げました。
ぜひ、ソトノバと一緒につながり、交流し、一緒に活動を盛り上げてくれる方の参加をお待ちしております。
詳細は特設サイトをご覧ください。
https://community.sotonoba.jp/
お問い合わせ
運営:一般社団法人ソトノバ
WEB:https://sotonoba.place/
FACEBOOK:https://www.facebook.com/sotonobaplace
Instagram:https://www.instagram.com/sotonoba/
Twitter:https://twitter.com/sotonobaplace
Youtube:https://www.youtube.com/c/Sotonoba
note:https://note.mu/sotonoba
LINE@:https://page.line.me/ioz3275w?openQrModal=true