ソトノバ・ラボ
ニュース
ソトノバ・ラボ(ソトノバの研究会)で2017年度・新研究メンバー募集!ソトノバ・ラボの活動・成果もご紹介!
ソトノバは、2015年11月にスタートして以来、250記事以上のパブリックスペースやソト(屋外空間)に関するアイデアや事例などを紹介して来ました。
そんなソトノバが2016年10月に始めた、パブリックスペースの研究会、ソトノバ・ラボ。
半年ほど活動をして、15名の研究会として活動しています。
2017年度になり、ソトノバ・ラボの新研究メンバー(研究員)を募集しますので、これまでの活動とともにお知らせします。
そもそもソトノバ・ラボとは?
そもそも、ソトノバ・ラボは、ソトノバ(ウェブマガジン)から派生した研究会。研究というと、学術論文とかアカデミックって印象があるかと思いますが、それだけではありません。むしろ、実務をやっている民間の人の方が、ソトノバ・ラボのメンバーには多いです。
普段の仕事の実務では、日本におけるパブリックスペースの利活用など様々なテーマは新分野、新領域であり、実務でも、アカデミックでも模索していたり、明らかになっていないことも多いです。関心ある人が集まって、研究や活動をしたいからする!
ソトノバ自身も「モチベ=ション3.0」という、やりたい人が集まって価値をつくるアプローチをとっており、ソトノバ・ラボも同じです。
議論やレクチャーなどを全メンバーで行う全体研究サロン!
ソトノバ・ラボでは、定期的に全体研究サロンという全体研究会を実施しています。
各WGラボの活動成果共有や、全体が共有、研究したいテーマによってレクチャーを行ったりしています。
テーマごとに活動・研究するWGラボ!
ソトノバ・ラボでは、テーマごとに研究活動するWGラボが4つ。2017年度からは6つになりました。
設立当初からある、タクティカル・アーバニズムラボ、パブリックスペースツール・ラボ、アクティビティリサーチラボ、パークイノベーションラボ、
これに加え、4月から、パークレット・ラボ、オープンカフェ・ラボが加わります。
WGラボは、テーマごとに集まったり、ワークをするなどして、WGラボごとに研究や活動をして成果を出していきます。
フランクな場で交流と閃きも!
ラボは、集中した議論を終えたら、飲みニケーションをしながら、メンバー交流やフランクな議論を場所を変えて実施しています。こういった時に閃きもあったり!
それでは、ソトノバ・ラボのこれまでの成果を簡単ですが、紹介しましょう!
丸の内・仲通りで、卓球台を設置!
丸の内仲通りでは、国家戦略特区の元、道路空間の活用を実施していますが、冬のアクティビティのきっかけとして、卓球台を「パブリックスペースツールラボ」が制作しました。NPO法人大丸有エリアマネジメント協会と、フロントヤード、ソトノバ・ラボの共同プロジェクトです。
この卓球台「Public Ping-Pong Table MIRROR」のデザイン、制作を行いました。道路空間特有の設営・撤去の面や安全性、デザイン性を考慮したプロジェクトです。現在、これはレポートを制作していますので、完成したら改めて紹介しますね。
FLAT PARK あつぎで、アクティビティリサーチ!
アクティビティリサーチ・ラボは、ヤン・ゲールの調査手法やその他のアクティビティリサーチの研究を重ね、調査手法を研究し、フォーマットを作成し、ソトノバが企画・運営に関わる、FLAT PARK あつぎ(サードプレイス実験)でアクティビティリサーチの実践を行いました。
その様子は、追ってお知らせしますね。
WGラボのタイミングによっては、ソトノバTABLEを企画!
ソトノバが実施しているソトノバTABLE(座談会)のテーマも、ソトノバ・ラボの議論から生まれたりしています。
次回のソトノバTABLE#15も、「タクティカル・アーバニズム・ラボ」の企画運営です!
そんな、ソトノバ・ラボ、他のWGラボもまだ表に出せませんが、活動をしております。
ソトノバ・ラボメンバーになりたい方は、下記のメンバー募集情報をご覧ください。
応募の際には、ソトノバ・ラボのロゴをクリックすると、応募ページに行きます。
また、ご関心ある方は、ぜひ問い合わせをください。
4月21日に開催のソトノバ・ラボ全体研究サロン#6は、オブザーバー参加可能です。様子を見たい方は是非、お問い合わせください。
ぜひ、新たなメンバーの参加を、私たちはお待ちしております!
ソトノバ・ラボ 2017年度・新研究メンバー募集!
ソトノバ・ラボは、パブリックスペース特化型ウェブマガジン・ソトノバの研究会です。
2016年10月に発足しました。
ソトノバ・ラボの年会費は、一般は5500円、学生は2500円です。
年会費の期間は、4月から3月までとなっており、途中から入会しても3月までとさせていただきます。
ソトノバ・ラボは、全員がいずれかの各WGラボに所属し、WGラボではメンバーがアウトプットを目指し、議論やワークをし、その成果や知見を全体研究サロンで共有、議論をしています。オブザーバー的な参加はありません。
ソトノバ・ラボのWGラボは、以下の通りです(2017年4月現在)
・タクティカル・アーバニズム・ラボ
・パブリックスペースツール・ラボ
・アクティビティリサーチ・ラボ
・パークイノベーション・ラボ >>プレイス・マネジメント・ラボに名称変更
・オープンカフェ・ラボ
・パークレット・ラボ
ソトノバ・ラボの特典は、以下の通りです。
・ソトノバ・ラボページのメンバーページへの氏名等の掲載
・ソトノバ・ラボの全体研究サロン及び、各WGラボへの参加
・ソトノバ・ラボのアウトプット(成果レポートなど)の共有(完成した際に)
・ソトノバTABLEの学生料金での参加 又はソトノバTABLEのサポーターへの参加(参加費は無料)
・その他、ソトノバ・ラボの活動における様々な参加機会
入会についてはこちら
ソトノバ・ラボについてはこちら